SPONSORED LINK
「ほら、早くご飯たべてー!」
「急いでー、もう時間ないよーー!!」
おおのこです。
毎朝この同じ言葉が飛び交っている朝の風景を想像してください(笑)
共働きの朝は、本当に慌ただしいですよね。
通勤に1時間半かかるので、7時30分に家を出る毎日は正直しんどいです。
朝食を作る時間すら惜しい。
でも、子供達にはちゃんと朝食を食べてもらいたい。
という事で、お恥ずかしながら我が家の朝食をご紹介します!
※とても自慢できるようなメニューではありませんが……
とにかく時短重視!子供達が食べるメニュー優先で準備しております。
SPONSORED LINK
4歳長女の朝食はこれだ!
- フルグラ(カルビー)
- ウィンナー
- プチトマト
- フルーツ缶
ほぼ、作ってませんね(笑)
ウィンナーを焼いただけで、あとは並べるだけでOKなものばかりです。
私はグラノーラが好きで何種類か食べていますが、カルビーのフルグラが一番のおすすめです。
グラノーラがほどよい甘さで、5種類のドライフルーツが入っており、いつ食べても絶妙にトッピングされています。
写真にはありませんが、これにパルシステムのにんじんくだものジュースをプラスして、野菜不足を解消するようにしています。
1歳7ヶ月次女の朝食はこれだ!
- フルグラ(カルビー)
- ヨーグルト
- フルーツ缶
写真取り忘れました……。すみません。
次女はまだ食べムラ、偏食が多く自分が納得したものしか食べません。
さらに一人で食べたい時期でもあるので、スプーンで食べられるものにしています。
SPONSORED LINK
時間がない時のおすすめ食パンレシピ
長女も次女もシンプルなトーストはあまり食べてくれません。
そのため、時間がない時は「なんちゃってピザトースト」にしています。
簡単で美味しいので、よかったらお試しください。
「なんちゃってピザトースト」作り方
●材料
- 食パン
- とろけるチーズ
- ケチャップ
●作り方
1.食パンにケチャップをぬる
長女が手伝ってくれました
2.ケチャップをぬった食パンにとろけるチーズをのせる
3.トースターで焼いて出来上がり
5分で出来る、具もない「なんちゃってピザトースト」ですが、子供に大好評!
チーズがあるので、大人でも1枚で満足感ありますよ。
これに、オニオンスライス、ピーマン、ハム等をのせれば、本物(笑)のピザトーストになります!
ケチャップをピザソースにするとさらに本格的な味に。
そして、このレシピの良いところは、子供と一緒に作れることです。
休日の朝やお時間がある時にお子さんとぜひ作ってみてください。
SPONSORED LINK
コメントを残す